こんにちは、総合医です。
私は現在シドニー大学の大学院に留学中ですが、コロナ禍の影響で日本に留まりながらリモートで大学の授業を受けています。
そのため、現地で留学している方達よりも英語に接する機会が少なく、私も英語力が伸びるのが遅いなと感じています。
多くの日本人、特に社会人にとっては留学に思いきれるだけの余裕がなく、結局日本国内で英語の勉強を続けるしかないという状態にいると思います。
しかし、日本にいると英語を使わなくても普通に生活でき、英語ができなくて困る事も全くないので、どうしても英語の勉強をするのが大変になってしまいます。
オンライン英会話を利用している方も多いかもしれませんが、オンライン英会話もタダではないので金銭的負担も増してきてしまいます。
疲れてやる気がない日は英語の勉強に向かうだけでかなりの精神的エネルギーが必要にもなりますよね。
そのため、以下にストレスなく英語に接する時間を増やすかが英語学習を継続させるコツになるのではないかと思います。
今日は私が実際に行っている、ストレスを極力減らしながら英語に触れるヒントをご紹介したいと思います。
少しでも皆さんの英語勉強の役に立てればいいなと思います。
ABC News
一つ目の工夫は海外のニュースをYoutubeで流しておく事です。
あまり知られていませんが、Youtube上では多くの国のニュースが24時間のライブ配信を行っています。
日本のニュース番組は残念ながら英語のライブ配信を行っていませんが、NHK WORLD-JAPANは英語の日本のニュースを投稿しているので、内容がわかっているニュースを英語で聞く練習ができてリスニング初心者にはお勧めです。
私はオーストラリアの大学院に留学しているので、オーストラリアアクセントになれるためにABC Newsを選んでいますが、アメリカ、イギリス、ヨーロッパでもいくつかライブ配信の英語ニュースが配信されています。
英語でニュースなんて難易度が高すぎると思うかもしれませんね。
私自身の経験からすると、その考えは半分正解、半分間違いです。
TOEIC問題集などの英語学習教材の音源に比べると、確かにニュースをすべて聞き取るのは難しいです。
しかし、短い文章を聞き取る練習をするのと、実際のアナウンサーやコメンテーターが話しているのを長時間聞くのだと、後者の方が圧倒的に英語に触れる時間が長くなります。
集中して一文一文を聞かなければリスニング力は上がらないという意見の方もいるでしょうが、教材の音源に一日30分触れるだけだと留学して英語漬けになっている人に比べると英語に触れている時間はかなり短くなってしまうと思います。
集中して英語を聞くことには賛成ですが、それでもやはりある程度まとまった時間英語に触れる時間がないと結局英語になれることは難しいと思います。
他の勉強でも言えることですが、どんなに要領の良い人でも1日30分しか勉強しないで東大に現役で合格するのは余程の天才でもない限り不可能でしょう。
スポーツでも一日数時間連日練習をして初めて上達していくものだと思うので、やはり英語に接する時間を伸ばすのは必要なことだと私は考えます。
そして、私が半分間違いと言った理由は、英語のニュースはドラマや映画を理解するよりも簡単だという意味です。
日本語で考えると日常会話が多いドラマや映画の方が簡単で、ニュースの方が難しい言葉が多くて難しいだろうと考えてしまいますが、英語に関してはこれは逆だと私は思います。
その理由は話す速度と我々の語彙力です。
日本語でも同じですが、アナウンサーはみんなが聞き取れるように、日常会話よりもはっきり、ゆっくりとニュースを読んでいます。
そのため、英語に慣れていない我々は少しゆっくりと話してくれるアナウンサーの英語の方が聞き取りやすいのです。
そして語彙力ですが、我々が学校で習ってきた英単語は基本的にフォーマルなものがほとんどです。
ネイティブが日常で頻繁に使うスラングや句動詞などはほとんど習っていません。
なので、スラングやくだけた表現が多いドラマや映画の方がよっぽど難しく感じてしまうのです。
私はドラマの中で “you’re making it up, aren’t you? (それ作り話でしょ?)” という簡単な単語しか使っていない文章が聞き取れない+意味が理解できないで衝撃を受けたことを今でも覚えています 笑
より難しい日常会話に慣れる前段階として英語のニュースに触れておくことは決して悪いことではないでしょう。
そしてライブ配信の良いところは、流しっぱなしにできることです。
帰宅した時にパソコンやiPadでYoutube上のニュースを流し、家事をしている間、トイレに入っている間、お風呂に入っている間などに聞こえるようにしておけば、頑張ってやる気を出さなくても英語に触れておくことが可能です。
私はお風呂で長湯する時は携帯をジップロックに入れてABC Newsを流しています。
以下に24時間ライブ配信しているニュースチャンネルを紹介しておきます。
興味が出た方はぜひ試してみてください。
ABC News (Australia): https://www.youtube.com/channel/UCVgO39Bk5sMo66-6o6Spn6Q
ABC News (United States): https://www.youtube.com/c/ABCNews/featured
NBC News (United States): https://www.youtube.com/c/NBCNews/featured
Sky News (Britain): https://www.youtube.com/channel/UCoMdktPbSTixAyNGwb-UYkQ
euronews (Britain): https://www.youtube.com/channel/UCSrZ3UV4jOidv8ppoVuvW9Q
自分の趣味のYoutube動画を英語で見る
2つ目に私がお薦めするのは普段自分がYoutubeで見ているような動画を英語で探してみることです。
私は勉強の合間にゲームのプレイ動画を見てストレス解消をしているのですが、これを外国人が実況している動画に変えました。
新しいゲームも人がプレイしているのを楽しめるタイプなのですが、特に過去に自分自身がプレイした事のあるゲームだと、人のプレイでも楽しんでみられるので私はこの方法を続けています。
ゲーム実況の良い所は、実況者の英語は比較的スラングなどが混ざった日常会話に近い英語を使っている事と、たとえ英語がわからなくてもゲームのプレイ画面で動画を楽しめるので、聞き取れなくてもストレスを感じにくいという事です。
他にも料理を紹介している動画や、レストランの紹介動画、旅vlogなど、話している内容がたとえわからなくても楽しめるものを選んで視聴しています。
皆さんもきっと自分の趣味に合った動画があると探してみてください。
以下に私がみた事のある動画のURLを貼っておくので、参照してみてください。
theRadBrad (ゲーム実況プレイチャンネル):https://www.youtube.com/channel/UCpqXJOEqGS-TCnazcHCo0rA
Abroad in Japan (日本を紹介するイギリス人のチャンネル): https://www.youtube.com/channel/UCHL9bfHTxCMi-7vfxQ-AYtg
Tokyo Foodie Sarah (日本人による日本の観光地の紹介チャンネル): https://www.youtube.com/c/TokyoFoodieSarah/featured
Gordon Ramsay (料理チャンネル): https://www.youtube.com/user/gordonramsay
Janice Fung (オーストラリアのレストラン紹介チャンネル): https://www.youtube.com/user/janicefungi
いかがだったでしょうか?
Youtubeを活用して、日本にいながら英語に触れる時間を、なるべくストレスなく増やす方法をご紹介してきましたが、もしももっと良い方法をご存知の人はコメントでぜひ教えてください。
この記事が皆さんの英語学習に少しでもお役に立てることを祈っています。
コメント